新車です

こんにちは!齋藤です✌

 

先日新車を購入しました!!

 

スタジオまで歩いて数分のところに住んでいるのですが、今までずっと車で来ていました。

これからの季節、車で来るのはもったいないな、

と思ったので可愛い自転車で通勤することにしました!

 

初めて折りたたみ自転車を購入したのですが、

サドルの高さを調節してしまえば意外に小さく感じないです!

タイヤの小ささは致し方ないものがあるので、上り坂では太ももが崩壊する可能性もありますが、楽しい自転車ライフを過ごしたいなぁと思っております!

 

ちなみに名前は「エリザベス号」です✌

みずき

ファンなんです

おはようございます。
すごく久しぶりに投稿する玉村です。

昨日は飲みすぎました。
今は朝6:30頃なのですが、二日酔いで頭痛くて寝付けません(+_+)

でも、ずっと行きたかったお店に行けて良かったです。
納豆ピザもおいしかったです!!

帰り際にマスターとお話したら、なんと敬吾先生の同級生なんだそうです。
また行きたいと思います。

最近みずき先生にブログもホームページも改良してもらってとても感謝してます!

本当は一昨日自分が投稿するとみずき先生に言ってたのですが、忘れてました!

すみませんm(__)m

以前も投稿したのですが、自分は錦織選手のファンです!

最近錦織選手の成績をチェックしてなかったので久しぶりにチェックしたら…(それでもファンなのか?)

マスターズクラスの大会(4大大会の次に位置する大きい大会)でベスト4まで勝ち上がってきていて、昨日準決勝でも勝ってました!!

今日決勝戦らしいのですがワクワクしてたまりません!

ケガから復活して再度活躍している姿を見ると自分も頑張ろうと思えて、元気をもらえる気がします。

今日勝ってマスターズ初優勝して欲しいです!!
応援してます!

話は戻って、飲んだ次の日ラーメン食べたくなります。

函館に行った時に食べた五稜郭公園前のあじさいラーメン

おいしかったです。

食べたくなってきた…

たま

4年目にして初の!

こんばんは!齋藤です✨

 

今日も1日いい天気でしたね〜

 

 

実家で過ごしてた頃の話なんですが、

今日のような春に天気のいい日は

屋根に登り、屋根を洗って、

乾いたら屋根の上で昼寝をしていました(笑)

 

 

落ちるかもしれないという恐怖はあるんですが

黒い屋根が気持ちよくてやめられないんですよねー

今生きててよかったなぁと思うほど馬鹿なことしてました笑

 

 

本日、スタジオ終わりに近くの居酒屋さんに来ています!

 

スタジオから歩いて30秒ほどでついてしまうお店です!

 

玉村先生はT’s Dance をオープンしてからずっと行きたがっていたそうなのですが、

オープン以来4年目にして初の来店だそうです!

 

先生お気に入りの納豆ピザです笑

酵素の雰囲気がたまりませんなぁー!!

みずき

4月19日(木)

こんにちは!

齋藤です。

 

ブログ投稿4回目にしてタイトルが日付になってしまいました…

日記のタイトルを考えるのって難しいですよね。

幼い頃は想像力豊かに絵日記やら作文を書いていたはずなのに

今となっては全然書ける気がしないです(笑)

 

 

今日は気持ちいい天気ですね!

スタジオから見えるいつもの景色です。

僕の地元小国町では、この時期はまだ山が真っ白です(笑)

ちょっと地元に帰りたくなった瞬間でした。

みずき

男二人…

こんばんは。齋藤です

 

今日は一日中ぱっとしない天気でしたね…

この調子だと桜の散るスピードも加速してしまいそうですよね

まだお花見してないのに…(笑)急がねば!

 

 

さて、話は変わるのですが今日は練習日でした!

男二人でおんなじシャツを着て練習してました(笑)

 

パートナーと練習するのももちろん大切だとは思いますが

こうやって自分の体の動きを研究するのも楽しいですよね!

やっぱりダンスって楽しいなぁとふとしたときに思う今日この頃です。

 

 

玉村先生に少しでも早く追いつけるように頑張ります!!

 

みずき

リニューアルPart2

こんばんは!齋藤です。

 

 

タイトルをご覧になって「今度は何が変わったんだ?」

と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。。。

 

なんと

 

スリッパ変わりました!!!

 

このスリッパがスゴイんですよ。

なにより滑らない。

タイルカーペットの上でもグリップが効いちゃうんです!もう転ぶ心配なしですね!!

 

 

特徴その2

通気性がスゴイです!

裏側にも穴が空いてます!!

シューズを脱いだ後も足元から快適になっちゃうこと間違いなし!

 

紺色とグレーの2色ありますが、紺色がMサイズ、グレーがLサイズとなってます。ご注意ください、

 

 

ぜひ履き心地をお確かめにいらしてください(笑)

 

みずき

リニューアル!

こんばんは。

T’s Danceの齋藤です。

ついに!!ホームページをリニューアルしました!

 

 

 

と、いうわけでブログも若干のリニューアルです。

今までは玉村先生のみのブログでしたが、この度、私、齋藤瑞生(さいとうみずき)も加わることになりました!

皆様よろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

 

~~~お知らせ~~~

新・グループレッスンのご案内

毎週火曜日10時~11時

「楽しく動くラテンベーシック」

講師は私、齋藤が担当させて頂きます!

4月24日(火)の同じ時間にお試しレッスンとして無料でデモレッスンさせて頂きます。よろしくお願いします。

初めての担当で今から緊張してます(*.*;)

 

 

ということで新しくなったT’s blogをこれからよろしくお願いします。

あわせて「てぃーずぶろぐ」の方もお楽しみください。

TRXというトレーニング器具を体験しました

最近パーソナルトレーニングを週に1回くらいのペースで受けています。

そこで、体幹トレーニング、ストレッチをメインにやってるのですが、
TRXというトレーニング器具を使ったトレーニングを指導してもらってます。

これがとても素晴らしい!!

こんなことや

こんなことをやってます。

きついです(><)

軍隊から生まれたトレーニング器具らしいです。
自分の体が宙に浮いているような状態になりますので、より負荷がかかるようです。

トレーニングを始めて体にすこしずつ変化を感じるようになってきました。
そして、自分の体について理解が深まったので、今後鍛えるべきところ、ストレッチで柔軟にすべきところがわかりました。

今まで柔軟性では得意な部分に頼ってて、固い部分がたくさんあった事に気付いた時はショックでした。

 

なんとか継続して、今年後期のコンペに向けてパフォーマンス向上を目指しています。

まだまだ頑張りたいと思います!

頑張れ錦織選手!

テニスのウィンブルドンが開催中ですね!

自分は錦織選手のファンなので、携帯のニュースで毎日のように錦織選手に関する記事を閲覧しています。

今日も2回戦突破おめでとうございます!
ハラハラしながら中継を見ていました。

体の色々な箇所に不安を抱えているようですが、やはりツアーの連戦はハードワークなのでしょう。
私も3週間前にぎっくり腰をやってしまい、毎日のように接骨院に通い、治療や整体をしてもらいました。その先生は陸上の大会などにトレーナーとして同行するような先生で、スポーツ選手のケアに詳しい人で、
「体を休めるのも必要です。筋肉が張った状態や疲労を抱えた状態でパフォーマンスは確実に落ちますよ。」と何度も言われました。

最近先生の勧めでパフォーマンスを高める目的でパーソナルトレーニングのレッスンを受け始めたのですが、
これが非常にいいです!!

たった数回、指導を受けながらトレーニングをしただけで、体幹トレーニング、ストレッチの重要性がパフォーマンスにかかわってくることを実感しました。

そして休養も大事ですね・・・
それも実感しました。

今までは筋肉が硬直した状態で試合に出場していることがほとんどだったと思います。
今後できるだけ試合に向けて体のケアを出来るように訓練していくつもりですが、まだまだ習いたてなので上手くいくかどうか・・・

頑張ります。

 

錦織選手のようにルールで連戦を余儀なくされると休息をとることもできないのでしょうね。

最近知ったのですが、世界ランク30位以内の選手をコミットメントプレーヤーと位置付けて
その30人の選手達はATPツアーすべてに本戦から出場でき、年間のランキングに応じて賞金獲得も出来るらしいのですが、
かわりにマスターズ1000の全大会への出場義務、500の大会に4大会出場する義務があるようなのです。
その上で4大大会、ランキング上位だった場合にATPワールドツアーファイナルに出場しなければならないので、
年中気を抜くことも体を休めることもできないですね。

そのルールのおかげで私達は年中彼の試合を見ることが出来るのですから、嬉しいことではありますが・・・

個人的には彼のフィジカルの状態がベストの状態での4大大会での戦いぶりを見てみたいです。

まずは3回戦以降も頑張って優勝してくれるのを願っています!

寝不足に気を付けながら応援します!!

 

話は少し変わるのですが、テニス選手の試合後のインタビューでのコメントは素晴らしいですね!

対戦相手に敬意を払い、聞いている人にネガティブな印象を持たせないとても紳士的なコメントが多いと思っています。
自分がインタビューされることはありませんが、見習って練習しておこうかな(笑)

さくらを撮ってみました

今年の春、初めて霞城公園に花見をしに行ってきました。

その際に自分としてはきれいな写真を撮れたと思ったので、

その写真を投稿してみたいと思います。

どうでしょうか?

まだまだですかね^^;

ついでにこちらも・・・・

どうでしょう・・・

携帯電話をカメラ機能が充実した機種に買い替えたばかりで、

嬉しくて撮ってました^^;

 

話はかわりますが、

山形では毎年恒例の花笠祭りの前夜祭?の

元気やまがたダンスフェスティバルに

T’s Danceとして出演することが決定しました!!!

 

詳しくはまた後日お知らせしますが、

8月4日に県民会館にて行われます。

是非応援に来てください!

 

頑張っていい踊りが出来るようにみんなで練習します!